Category Archives: 環境

川の汚れ&放置ごみ

 6月7日、荒川クリーンエイド呼びかけの水質調査と河川敷ごみ拾いに参加。尾久の原愛好会で毎年取り組んでいる。川の汚れはCOD測定は倍に薄めないと汚れを測定できないくらいひどい。たたみや自転車の放置も発見。世の中、ひどい人がいる<怒!>
Image128.jpg
Image129.jpg

緑の家学校

080713_0459~01.JPG ノコギリ草
 5月2日八ッ場ダム予定地の帰りに立ち寄った、NPO法人緑の家学校 北軽井沢オルガネラコテージズで、j畑の整備を手伝った時にいただいた、ノコギリ草が咲いた。
 浅間山とアルプスを望み、小川の流れる素敵な場所に、自然エネルギー・有害化学物質排除などエコに徹した自然循環型の住まいが出現していた。じゃがいもを植えつけるという畑に近所のおじさんがトラクターで乗り付けてくれたのだが、マルチのビニールがいっぱい刃先にからまっていた。おもわず、一生懸命ビニールを取り除き(大変な作業であった)、「また来てよ」と声がかかった。
 環境問題に取り組む人々との出会いは、刺激的である。

ごみ処理施設問題

080712_0541~01.JPG ナスタチウム
 
 7月6日、主婦会館で行われた、高木仁三郎基金の「ごみ処分場・ごみ施設問題 公開研究会に参加した。
 各地で、市民が取り組んでいる、調査研究の発表会だが、とりわけ、「東京の産廃を引き受けている埼玉」=彩の国資源循環工場(9種の施設の集合体!!)を初めて知り、ごみ問題の深刻さを改めて、つきつけられた。

水質調査

080608_1100~02.JPG
 6月8日午前10時、荒川クリーンエイドの一斉水質検査に参加した。
 扇橋と尾久橋の中央から紐をつけたコップで水を採取。荒川の水はにごっていて、隅田川の水は、透明。あら、隅田川はきれいなのねと喜んでいたらとんでもない!
 COD(化学的酸素要求量)の試薬の色の変化を見ると、荒川は「やや汚れた水」、隅田川は「汚れた水」だった。

廃プラ焼却でCO2約100万トン増

 建設環境委員会の後、飯田橋セントラルプラザでの23区プラスチック懇談会準備会に参加した。江戸川・世田谷・中央・目黒・杉並区から職員が出席。各区の取り組みを報告、会場からの質問に回答していた。中央区の環境部長から、区内小学校で容器包装プラスチックの回収を始めたという報告もあった。様々な工夫をしているようだ。
 荒川区は清掃工場がないのに、容器包装プラスチックを、燃やしてもらっている。逆に清掃工場のある区で容器包装プラのリサイクルに取り組んでいる。この、不公平が今後問題になってくるはずだ。
 二十三区清掃一部事務組合は、廃プラを燃やしても、CO2は約0.7万トン増加するに過ぎないと発表したようだが、研究グループが試算したところ、約97.6万トンの増加となったという報告があった。事務組合は、名古屋や横浜のように、プラスチック資源化をすすめたと仮定しての計算らしい。
 熱量回収も17%くらいなのに、サーマルリサイクルと称して、プラスチックを燃やしているが、このままではいけない。次の一歩を探りたい。

1 / 5123...最後 »