Category Archives: 一般質問

一般質問2011

1、 防災計画の見直しについて
① 立案の場に女性の参画を増やし、災害弱者(高齢者・障がい者・アレルギーっ子等)当事者・関係者の参画を保障、健康・福祉の専門家や災害学の研究者、ボランティアの参画を求めること
② 区民から3・11に関連する経験談や防災に関する提案を募集すること
③ 荒川区の地理・歴史をふまえての水害・地震・液状化対策について
④ 区民向け防災講座の実施
2、 アレルギーについて
① 区民への啓発
② 当事者サークルへの支援
3、 若者の就労・自立支援について
① 若者の就労支援の必要性についての見解を問う
② 高校中退の実態把握と学習支援・居場所づくり
③ 「学び合いの授業」について
4、ユニバーサルデザインのまちづくりについて

続きを読む

一般質問2010

1、「新しい公共」についての見解を問う
2、地域支えあい活動の活性化について
① 温かい地域コーディネーター養成講座
② 地区活動の拠点づくり
3、介護施設における地域交流事業と看取りについて 
① 子ども・住民との交流促進
② 障がい者雇用
③ 本人・家族の希望を受け入れた看取りの実施 
4、暴力のない地域づくりについて
① 配偶者暴力対策のための計画策定にあたって
② 言語力教育の推進と教員の意識改革
③ 暴力の連鎖をくいとめる環境づくり
5、冒険遊び場推進計画について
6、荒川区における生物多様性保全について、
① Cop10の広報や住民参加のいきもの調査等の実施
② 保育園幼稚園学校での取り組み

続きを読む

一般質問2009

1、地域福祉の推進について
①幸福実感都市実現における地域福祉の重要性についての認識を問う
②区と社会福祉協議会の連携強化について
③ソーシャル・コミュニティ・ワーカーの配置について
2、「子どもの貧困」の現状と対策について
①区内の「子どもの貧困」の現状と世代間連鎖についての認識を問う
②ひとり親、特に母子家庭への支援について
③入札における総合評価方式に母子家庭支援項目を
④中卒・高校中退者への支援について  
3、所得高齢者向け支援つき住宅について
①住宅マスタープランにおける空き住宅の活用
②空き住宅12000戸実態調査にあたって
4、 化学物質使用を減らす対策について
①農薬・殺虫剤使用の区の現状と今後の周知について
②香料の被害について
詳しくはDownload file
 こどもの貧困については、プロジェクトチームを発足させたとのことで、今後の取り組みが期待できる熱意ある区長の答弁をいただいた。今後検討するというこたえが殆どなので、私も、勉強しながら、質問を重ねたい。
 化学物質過敏症の患者は70万人と予想されている。今日、入手した市民団体のニュースにで、今年10月から、保険適用の病名として認められることを知った。いままでの「気のせい」という評価が変わるだろう。区の取り組みもさらに必要になると思う。

一般質問2008

1、特別支援教育のありかたと幼児期からの療育・教育支援について
2、ごみ減量のための消費者・事業者啓発とバイオマス再利用について  
3、改正DV法に基づく基本計画について
4、電磁波問題について 
5、尾久初空襲にちなむ平和事業について
以上の項目に就いて質問した。西川区長が、電磁波問題での職員対応に「区には窓口はありませんが、何かお手伝いできることはあるでしょうか」(というような感じで)対応するべきだと回答されたのは、さすがである。DVについても、具体的に説明したので、(自民党区議はかなり空席だったけど)「そういうこともDVなのかと認識を新たにした」と発言があった。DVについて理解してもらうのが目的だったので、よかった。ごみ減量に就いても「指摘のあった荒川区民の2分の一のごみ量だという町田市を研究したい」と理解していただけたので、私としては、成果ありの一般質問だった。
以下、一般質問の内容

続きを読む

2007年の一般質問

1、区民参画について区長の認識を問う
2、食育推進への区民参画について
3、ごみ減量・リサイクル推進への区民参画について   
4、こどもの自主性を伸ばす教育について
5、障がい者差別をなくす条例制定について
6、高齢者の住まいについて
質問内容と区の答え(工事中)

続きを読む

1 / 3123