Category Archives: 樹木・草花

尾久の原4月

50424 001.jpg低木ガマズミの花
50424 041.jpgカワヤナギの花がこんな白いむく毛になるとは!
50424 050.jpg先月は可憐だったアカシデの花房はこんなに長くなっていた
50424 012.jpgムラサキサギゴケの群生
50424 031.jpgカントウタンポポ(ガクが花弁と同じ上向き・・セイヨウタンポポは下向き)とハナヤエムグラ(タンポポの下の2つの小さい花=写真をクリックすると見ることができます)
ヤエムグラといえば、百人一首に
八重葎(やへむぐら) しげれる宿の さびしきに
     人こそ見えね 秋は来にけり
 恵慶法師(47番) 『拾遺集』  とある。「葎(むぐら)」は、つる状の雑草の総称だそうで、「八重葎」は、家などが荒れ果てた姿を表すときに使われる言葉だという。ヤエムグラの花は緑色でハナヤエムグラとは似て非なるものというのもおもしろい。

れんげ草

 土いじりをするにはいい季節になった。ベランダの草花を見ていると飽きない。手がかからないで毎年咲いてくれる花を選ぶ。種をまいて芽が出てきたり、挿し木をして根付いてくれるとまた、うれしい。
 秋に種をまいて育ったれんげ草、花の形が少し変?そう、これは寝ているれんげ草なのだ。見慣れたれんげ草が昼の姿だったと、初めて知った。うれしい。
50423 004.jpg<ベランダ>

4/24尾久の原公園自然観察会の御案内

2005年4月24日(毎月第4日曜日)午前10時 管理事務所前集合
 
 東京都初のビオトープ(多様な生き物の生息場所)として「尾久の原っぱ」が都立公園になっています。身近な自然を観察すると、思わぬ発見があり、とても気持ちのいい時間をすごせるものです。どうぞお出かけ下さい。尾久の原愛好会HPwww014.upp.so-net.ne.jp/tadayan/写真は3月27日撮影
50327 005.jpg樹木アカシデの花
50327 017.jpg孵ったばかりのおたまじゃくしがかわいい(帽子をかぶっている人の影は私)
50327 009.jpgカワヤナギの新緑が美しいと思ったら、花が咲いているのです!

10 / 10« 先頭...8910