2004年の一般質問(第一回定例議会)

1、荒川区男女共同参画社会基本条例制定について
    懇談会委員に基本法の精神に反するような発言をする学者を任命した区の認識を疑う
    女にのみ家事育児を奨励すること、男らしさ女らしさの強制は基本法に反すると思うが    区の見解を問う
2、介護予防の推進について
    ころばん体操の効果とその成果の検証は?区民への周知は?
    介護専門職との連携について
3、子育てひろばについて
    今ある子育て資源の情報提供について
    児童虐待防止のための連携と意識啓発について
    子育てひろば=親子交流サロンの拡大を
4、リサイクル推進と環境学習について
    地場産業事業者と共にリサイクルセンターの活性化を
    区民が見て触れることのできる環境学習の場を
       

養福寺

 いつも境内の草木の手入れが行き届いていて散歩のときに楽しませていただいている。
 (西日暮里三丁目諏方神社そば)
 
070107_1451~0001.jpg  コモをかぶったぼたんを発見。
070107_1454~0001.jpg  万両も見事。

アゼリア4周年

 精神障がい者生活支援センターアゼリア開設4周年を祝うイベントに参加した。登録者が600人を超え、確実に地域に浸透しているようだ。精神障害者保健福祉手帳の交付数が716(今年度区政概要)なので、「かなりの人が知っている」心強いセンターなのだろう。地域に開かれた施設として運営されていて、「区報で知って来てみたら、職員さんがみな穏やかでゆったりと時間が過ごせる」とおっしゃる参加者の方もおられた。ボランティアや家族会のお手伝いが多く、絡みもち(あんこ・きなこ・ごま・大根おろしと取り揃えてあっておいしかった)と豚汁(これまたおいしかった)をご馳走になった。
支援センターアゼリアHP(社会福祉法人トラムあらかわHPもご覧ください) 
www006.upp.so-net.ne.jp/tram/azalea/index.html
お立ち寄りの際には、ぜひ、第2ひまわり作業所製のクッキーをお買い求めください。いろいろ種類がありますが、私はなんと言ってもジンジャークッキーが好き。
070106_1221~0001.jpg
竹台高校吹奏楽部の皆さんが、演奏を披露してくれた。ありがとう。高校生っていいね!!会場は満席。

貧困率 世界第2位

1位 アメリカ13.7
2位 日本  13.5
3位 アイルランド11.9
  <2000年調査>
  経済協力開発機構(OECD=加盟30カ国)2006年7月20日発表
相対的貧困率とは、可処分所得の中央値(10人中5位の人の所得)の半分に満たない生産年齢人口の割合=低所得者の割合
今年の成人に、自分達の世代のキーワードは?と聞くと「格差」を選ぶ人が多いらしい・・・。

講談・梅桜亭

 荒川区が誇る、講談師 宝井琴梅・琴桜師匠のホームページ。区内で落語の寄席はよくあるが、講談寄席はあまり聞かない。講談中興の祖のお墓のある荒川区でぜひ!
http://www5.ocn.ne.jp/~kinbai/
 なんといっても宝井琴桜さんは、女性初の真打ち。男の世界だった講談界も今では半数が女性という。国民は日本は先進国と思っているが、男女平等の分野では、情けないほどの後進国。軽妙な笑いを織り込みながらの男女共同参画講談に期待している。